お墓のお引越し
お墓に関するメニュー
お墓のお引越しについて
サービス詳細
サービス内容
現在お墓や納骨堂にお納めになられている遺骨を、他の墓地へ移転します。
お墓の種類
・遺骨だけを移動させるお引越し
・遺骨と墓石両方を移動させるお引越し
・分骨して移動させるお引越し
など様々なお引っ越しにご対応させていただいております。
サービス内容
<要相談>
石の数量、お墓の広さや場所、重機は要・不要、トラックの駐車スペースなどによって変動します。
-お墓のお引越しの流れ-
お問い合わせ
まずは当店へご連絡ください。お墓造りのプロが誠意を持って対応させていただきます。
お打ち合わせ
ご要望/納期/ご予算/墓所住所等、お客様のご要望をお聞かせください。
お見積もり
お客様にご提案し内容をご満足いただけたらお見積もりをさせていただきます。
ご契約
お見積もりにご納得いただきましたらご契約をかわします。
※僧侶と閉願供養の実施日をご決定していただき、当店へご連絡ください。
閉願供養
墓石に宿っている仏様の魂を抜き、墓石から「通常の石」へ変える儀式を行います。
撤去工事
閉願供養後、撤去の作業へ入らせていただきます。
工場にてクリーニングor現状での設置
墓石の状況によっては、研磨・石材加工を行います。(お客様の判断で研磨や石材加工を行うか決めていただく事が可能です。)
移転先にて施工
⑦の工程を経て、移転先でお墓の施工を行います。
完成報告&立ち合い検査
完成報告後、お客様に実際にご確認していただきます。
納骨・開眼供養
新規石碑建立の場合は弊社・お客様・ご住職様立ち合いの元、開眼供養を行います。